Kawaii Hawaii Tour
  • ホーム
    • 会社概要
    • ドライバー紹介
    • ご案内・注意事項
  • ツアー詳細
    • ツアー詳細
    • ツアー例
    • (更新中)ウェディング&カジュアルフォトサービス >
      • カピオラニ公園
      • モアナルアガーデン
      • ビーチ
      • タンタラス
      • カカアコウォールアート
      • サンセット
      • ダウンタウン
      • ハワイシアター
      • コオリナ
      • マノア
      • ピルボックス
      • マーメイドケーブ
      • カネオヘ~ライエ方面
      • ハレイワ
      • 星空
    • ドローン撮影サービス
    • 集合場所一覧
  • オススメ!ツアー場所
    • 当社代表からのオススメスポット
    • 観光、自然、アクティビティ
    • パワースポット
    • ビーチ
    • カイルアタウン >
      • ショッピング >
        • ショッピングセンター他
        • 雑貨、おもちゃ
        • 洋服
        • お土産
        • グルメ&スイーツ >
          • ハワイグルメ
          • レストラン
          • カフェ
          • ファーマーズマーケット
          • スイーツ
        • 食品関係
    • ハレイワタウン
    • 見学、体験
    • ハイキング、夜景
  • アクティビティ
    • イルカ大学・中学 >
      • イルカ大学スケジュール
      • イルカ中学スケジュール
      • カメ大学スケジュール
      • イルカ大学・中学お申し込み
    • キャプテンボブ 天使の海サンドバーツアー >
      • キャプテンボブ 天使の海サンドバーツアーお申し込み
    • クアロア牧場 >
      • クアロア牧場お申し込み
    • yogaloha ヨガ
    • ロミロミ出張マッサージ >
      • ロミロミ出張マッサージお申し込み
    • Mea Aloha(メア・アロハ) >
      • Mea Aloha(メア・アロハ)お申し込み
    • Memories(メモリーズ) >
      • Memories(メモリーズ)お申し込み
    • Moana Koa(モアナ・コア) >
      • Moana Koa(モアナ・コア)お申し込み
    • パシフィック・スカイダイビング >
      • パシフィック・スカイダイビングお申し込み
    • SEGWAY in Kailua(セグウェイ・イン・カイルア) >
      • SEGWAY Kailua(セグウェイ・カイルア)お申し込み
    • フィッシングツアー >
      • フィッシングツアーお申し込み
  • クーポン
    • ALOHA TABLE
    • スター・オブ・ホノルル ディナー・クルーズ >
      • スター・オブ・ホノルル 5スター・ディナー・クルーズ
      • スター・オブ・ホノルル 3スター・サンセット・クルーズ
      • スター・オブ・ホノルル スター・サンセット・クルーズ
      • お申し込み
    • 田中オブ東京 >
      • 田中オブ東京お申し込み
    • MALULANI HAWAII
  • ブログ
    • Ameba Blog
  • お客様口コミ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ先
    • どこでもツアーお申し込み・お見積もり依頼
    • アンケート

〜ビーチ〜

♡ワイキキ周辺♡

Ala Moana Beach(アラモアナ ビーチ)

Picture
アラモアナ・ショッピングセンターの目の前に広がるアラモアナ・ビーチパーク沿いに
約1kmにわたって続くビーチ。

沖のリーフで波が遮られ、いつも穏やかで小さな子どもがいても安心できます。
週末はピクニックに訪れる家族連れが多いです。
サンセットがとても綺麗に見れます。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Waikiki Beach(ワイキキ ビーチ)

Picture
ワイキキのど真ん中でハワイでもっとも人口密度の高いビーチ。
日本人、外国人ともに多く、夏の湘南のような間隔で並んでいます。

このビーチでダイヤモンドヘッドを眺めているとハワイへ来たことを存分に実感でき、
レンタル用具やサーフィンのレッスンなども多いです。
シェラトンワイキキの前あたりは、グレイズ・ビーチとも呼ばれている。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:ワイキキ周辺の駐車場を利用  

♡カイルア、ハワイカイ方面♡  

Lanikai Beach(ラニカイ ビーチ) ☆スタッフオススメ☆

Picture
ハワイオアフ島で「天国の海」といわれる美しさを誇るのは
全米ベストビーチランキングで5年連続第1位に選ばれた
オアフ島東部のラニカイビーチです。


ラニカイとはハワイ語で「天国の海」という意味ですが
まさにその言葉に違わずビーチの美しさはオアフ島No.1でしょう。


シャワー:×  トイレ:×  駐車場:×
※商用車の出入りができないためレンタル自転車で行っていただきます

Kailua Beach(カイルア ビーチ) ☆スタッフオススメ☆

Picture
やわらかな白砂が800m続き、ターコイズの海に潮風が吹くカイルア・ビーチ・パークは、ウインドワード・コーストに広がる地元の人気スポットです。ラニカイビーチの隣にありラニカイビーチと同じぐらい綺麗なビーチ。
ウォータースポーツが盛んで、ウィンドサーフィン、ボディボード、カヤック、パラセーリングを楽しめます。ビーチの近くにはカヤックのレンタル、ダイビング・ショップやビーチウェア・ブティックなどがあり便利です。
設備が整っているので海に入って遊ぶならオススメのビーチです。

シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯
※商用車の出入りができないためレンタル自転車で行っていただきます

Waimanalo Beach(ワイマナロ ビーチ)

Picture
オアフ島の東端に近い場所にあるワイマナロの集落にあるビーチ。
大相撲の横綱・曙の育った場所でもあります。
コオラウ山脈の切り立った崖をバックに、白い砂のビーチが続いている。



シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯    


Hanauma Bay(ハナウマ ベイ) ☆スタッフオススメ☆

Picture
ハワイに来たら、ハナウマ湾ははずせないという程、人気のビーチ。
美しいビーチが広がっているが、珊瑚礁のきれいな入り江としても有名。
実際には、環境保護区でビーチパークではない。ハナウマとはハワイ語で「曲がった」という意味。
入口で入場料3ドルを支払った後、環境保護のためのフィルムが上映され、それを見てからビーチに降りる。シュノーケルスポットとしても人気が高く、ビーチでレンタルしているシュノーケルでカラフルな魚群や海の中の世界を楽しむことができます。
毎週火曜日は入場できない。

シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯(1ドル)

Kalama beach Park(カラマ・ビーチ・パーク)

Picture
美しいラニカイビーチやカイルアビーチがならぶカイルアの海岸線にある白砂のビーチ。カイルアビーチの少し北側にある住宅街の先にあります。ハワイ出身のオバマ大統領が、度々このカラマビーチの近くに滞在していることから、地元ではオバマビーチと呼ばれることもあります。
日本のガイドブックではあまり紹介されないが、ビーチパークなので駐車場もある。車で移動するなら、混雑しているカイルアビーチや駐車場のないラニカイビーチではなく、カラマビーチに来るのもオススメです。カイルアより砂浜も広く、木陰もたくさんあり、トイレ・シャワーも完備でむしろ居心地はこちらの方が良いかもしれません♪


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Kaiona Beach Park(カイオナ・ビーチ・パーク)

Picture
ワイマナロ・ビーチ・パークの近く、少しシーライフパーク寄りにあるビーチ。
ワイマナロ・ビーチの延長にあるので、カイオナ・ビーチの名前がガイドブックなどで出てくることはまずない。ワイマナロもそれほど混みあるビーチではないが、さらに人のいないところを求めるなら行き価値はあるかもしれない。午後は風が出るので、海へ遊ぶなら午前中がベスト。


シャワー:  トイレ:  駐車場:

Kaneohe Bay(カネオヘ ベイ)

Picture
カネオヘ湾の奥まった所にあるビーチ。
景色はきれいだが、ビーチの砂は黒く、他のビーチとは少し違った感がある。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Waimanalobay Beach(ワイマナロベイ ビーチ)

Picture
ワイマナロビーチとベローズビーチに挟まれた、超ローカルな穴場ビーチ、
ワイマナロ・ベイ・ビーチ。
ワイマナロビーチと名前が似ているが、こちらはレクリエーショナル・エリアと
いう名前でも呼ばれている。
青い空と海、白い砂浜、幅の広いビーチには、ほとんど人がいません。
のんびり過ごすには最高のビーチ。
土日は地元の人々の憩いの場として賑わうビーチパークです。

シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Makapuu Beach(マカプウ ビーチ)

Picture
シーライフパークの手前、カラニアナオレ・ハイウェイの崖下に広がるビーチ。
1年中、波が安定しており、ボディボーダーが多く集まっている。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯


♡ノースショア方面♡

Ali'i Beach(アリイ ビーチ) ☆スタッフオススメ☆

Picture
ハレイワの町のすぐそばにあるビーチ。

年間を通して甲羅干しをするウミガメを見ることができるので、
ノースショアを訪れる旅行者に非常に人気のあるスポットです。
ウミガメの目当ては、岩場に生える豊富な海藻(ハワイ語でリム)だといわれています。
ウミガメと一緒に日光浴が楽しめますが、絶滅危惧種として保護生物に指定されているため、
ウミガメの4.5m以内に近づくことは法律で禁じられていますのでご注意を。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Laniakea Beach(ラニアケア ビーチ) 

Picture
ハレイワの町のすぐ北にあるビーチ。

年間を通して甲羅干しをするウミガメを見ることができるので、
ノースショアを訪れる旅行者に非常に人気のあるスポットです。
ウミガメの目当ては、岩場に生える豊富な海藻(ハワイ語でリム)だといわれています。
ウミガメと一緒に日光浴が楽しめますが、絶滅危惧種として保護生物に指定されているため、
ウミガメの4.5m以内に近づくことは法律で禁じられていますのでご注意を。

シャワー:×  トイレ:×  駐車場:×

Sunset Beach(サンセットビーチ) ☆スタッフオススメ☆

Picture
サーファーあこがれのノースショアで最も有名なビーチ。

冬場はベーリング海方面から高い波が押し寄せ、11月から12月にかけては
世界のトッププロが集まるサーフィン大会が開催される。
この時期に訪れるなら日程をチェックして、トッププロの華麗なテクニックを見てみたい。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯

Waimea Beach(ワイメア ビーチ)

Picture
ワイメア川が海に流れ出るワイメアベイの入り江にある美しいビーチ。
ビーチパークは広く、ピクニックに訪れるローカルの家族連れも多い。
サンセットビーチ同様に冬場の波は高い。


シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯    


Ehukai Beach Park [Banzai Pipeline](エフカイ ビーチパーク)

Picture
数々の有名な大会の会場としても知られていて、普段でも腕に自信のあるサーファーが
世界中から集まり、非常に込み合うポイントのひとつです。


最高難易度のダイナミックなチューブライドを間近で見ようと、観光客も多くなります。
世界で最も長く続いているプロサーフィン大会「パイプライン・マスターズ」の開催場所です。

シャワー:×  トイレ:×  駐車場:◯

♡カポレイ方面♡

Makaha Beach(マカハ ビーチ)

Picture
マカハの渓谷を背にするビーチ。
渓谷の緑と海の青、砂の白のコントラストが美しい。
駐車場が広く、施設も充実している。

シャワー:◯  トイレ:◯  駐車場:◯   

Yokohama Bay(ヨコハマ ベイ)

Picture
ワイアナエ・コーストの西部にある湾で、海岸線には砂浜もありビーチとしても知られている。
ハイウェイの終点なので、ホノルルからだとロング・ドライブなるが、
それでも人の少ないビーチを求めているなら、行く価値はある。

ハワイの観光サイトやガイドブックで紹介されているもっとも一般的な由来は、
「横浜出身の日本人移民が休みの日に釣りをしに来ていた」というもの。

シャワー:×  トイレ:×  駐車場:◯   

       

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture