Kawaii Hawaii Tour
  • ホーム
    • 会社概要
    • ドライバー紹介
    • ご案内・注意事項
  • ツアー詳細
    • ツアー詳細
    • ツアー例
    • (更新中)ウェディング&カジュアルフォトサービス >
      • カピオラニ公園
      • モアナルアガーデン
      • ビーチ
      • タンタラス
      • カカアコウォールアート
      • サンセット
      • ダウンタウン
      • ハワイシアター
      • コオリナ
      • マノア
      • ピルボックス
      • マーメイドケーブ
      • カネオヘ~ライエ方面
      • ハレイワ
      • 星空
    • ドローン撮影サービス
    • 集合場所一覧
  • オススメ!ツアー場所
    • 当社代表からのオススメスポット
    • 観光、自然、アクティビティ
    • パワースポット
    • ビーチ
    • カイルアタウン >
      • ショッピング >
        • ショッピングセンター他
        • 雑貨、おもちゃ
        • 洋服
        • お土産
        • グルメ&スイーツ >
          • ハワイグルメ
          • レストラン
          • カフェ
          • ファーマーズマーケット
          • スイーツ
        • 食品関係
    • ハレイワタウン
    • 見学、体験
    • ハイキング、夜景
  • アクティビティ
    • イルカ大学・中学 >
      • イルカ大学スケジュール
      • イルカ中学スケジュール
      • カメ大学スケジュール
      • イルカ大学・中学お申し込み
    • キャプテンボブ 天使の海サンドバーツアー >
      • キャプテンボブ 天使の海サンドバーツアーお申し込み
    • クアロア牧場 >
      • クアロア牧場お申し込み
    • yogaloha ヨガ
    • ロミロミ出張マッサージ >
      • ロミロミ出張マッサージお申し込み
    • Mea Aloha(メア・アロハ) >
      • Mea Aloha(メア・アロハ)お申し込み
    • Memories(メモリーズ) >
      • Memories(メモリーズ)お申し込み
    • Moana Koa(モアナ・コア) >
      • Moana Koa(モアナ・コア)お申し込み
    • パシフィック・スカイダイビング >
      • パシフィック・スカイダイビングお申し込み
    • SEGWAY in Kailua(セグウェイ・イン・カイルア) >
      • SEGWAY Kailua(セグウェイ・カイルア)お申し込み
    • フィッシングツアー >
      • フィッシングツアーお申し込み
  • クーポン
    • ALOHA TABLE
    • スター・オブ・ホノルル ディナー・クルーズ >
      • スター・オブ・ホノルル 5スター・ディナー・クルーズ
      • スター・オブ・ホノルル 3スター・サンセット・クルーズ
      • スター・オブ・ホノルル スター・サンセット・クルーズ
      • お申し込み
    • 田中オブ東京 >
      • 田中オブ東京お申し込み
    • MALULANI HAWAII
  • ブログ
    • Ameba Blog
  • お客様口コミ
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ先
    • どこでもツアーお申し込み・お見積もり依頼
    • アンケート

〜パワースポット〜

Kukaniloko(クカニロコ・バースストーン) ☆スタッフオススメ☆

Picture
ここの石の上で産まれた子供は神からの洗礼を受けマナを授かり、より高貴な存在にあるということにより
ハワイ王族のお産場所とされオアフ島以外からも出産を控えた王族女性がこの地に訪れたそうです。

バースストーンには出産の際の苦しみを和らげるマナ(霊力)があるといわれ
現在でも安産の祈願に多くの人が足を運んでいます。


Kaniakapupu(カニアカププ)

Picture
竹と木で覆われたトンネルを歩いて行くと、その先には朽ちた石で出来た「遺跡」のような物が。
ここがカニアカププ、「カメハメハ3世の避暑の為の別荘地跡」です。
建物は復元されて居ませんが、草は刈り取られてキレイに整備されています。

中に入る前には、ハワイアンの霊達に「静かに、無礼のないようにしますので少しだけ中に入る許可をして下さい」とお願いしましょう。ヘイアウ内のポハク(石)にはマナが宿っていると言われて居ますので、絶対に動かしたり持ち去ったりしてはいけません。

それと、たくさん蚊がいますので、虫除けスプレーの準備と長ズボンで行った方が良いと思います。


Keaiwa Heiau(ケアイヴァ・ヘイアウ)

Picture
この場所は昔、薬草を用いた施術を教えたり、人々への治療が行われるなど医療施設として使用されていました。

ヒーリングパワーを十分に集めるために積み上げられた石や、ヘイアウを囲むように植えられた
薬草(ティーリーフ、ノニの木)がそれらを物語っています。


Ulupo Heiau(ウルポ・へイアウ)

Picture
オアフ島最古とも言われている神殿。
ハワイの大自然が味わえる観光スポットとなっています。

伝説のメネフネ(妖精)達が、手から手へ石を手渡しで運び、巨大な神殿を一晩で建設したという
言い伝えもあります。
清水が湧き出る土地に、養魚場やタロ芋畑を作り、農耕の神様を祭りました。
クカニロコ同様、首長たちの神聖な出産場所だったとも言われています。    


MakaPu'u Heiau(マカプウ・ヘイアウ、ヒーリングプール)

Picture
古代ハワイアンたちはこのヒーリングプールで、お祈りを唱え瞑想を行い精神の浄化(スピリチュアルクレンジング)を行っていたそうです。
自分の中に悲しみ、苦しみ、恨み、後悔などのネガティブな感情が生まれると、それをずっと持ち続けないためにこのヒーリングプールでリセットし精神と身体のバランスを保っていました。
そして今でもそれを信じる人は多く、このヒーリングプールに浄化をしに来るそうです。    

ヘイアウとは、昔のハワイアンが建てた神社、神殿のことをさします。
《男性らしさ》力強さ・責任感・理論的思考・たくましさ、包容力・(男性的な)優しさ・与えること・忍耐強さ・リーダーシップ
《女性らしさ》柔らかさ・慈愛・(女性的な)優しさ・包容力・受容・感情・美しさ
この両方のバランスを統合し整えるエネルギーがこの地には流れていると言われているのです。

Pohaku Lanai(ポーハクラナイ)

Picture
Click here to edit.

Pu'u O Mahuka Heiau(プウオマフカ・ヘイアウ)

Picture
カメハメハ大王の命令で、戦いの勝利と平和を祈願するために建てられた古代ハワイアンの神殿だった場所です。

戦いのときには、生け贄が捧げれらこともあったというこのヘイアウには、戦いの神でありながら、
同時に森の薬草と癒しを司る神でもあった「クー」が祀られているとのことです。    


Pahua Heiau(パーフアへイアウ)

Picture
ハワイカイの閑静な住宅地の奥に忽然と現れるこのヘイアウは、かつて農耕の祭事をとりおこなう場所であった。
整然と並べられた美しい石垣と、ヘイアウを覆うように生い茂る緑のコントラストが美しいところです。

このヘイアウはハワイカイの高台にあり、現在も高級住宅地として栄える
ハワイカイの風水的立地の良さを実感できる場所でもあり、
それにより昔からこの地がパワーを持っていたことをうかがい知る事が出来る場所でもある。


Pele's Chair <Kapaliokamoa>(ペレの椅子 <カパリオカモア> )  ☆スタッフオススメ☆

Picture
聖地として知られるマカプウ岬の突端にある溶岩の奇岩。
火山の女神ペレがオアフ島を創ったあと、この溶岩椅子に座っていたとされます。

よく晴れた日にはモロカイ島やラナイ島も見え、崖下のビーチが「クイーンズ・ビーチ」と
呼ばれることから、「クイーンズ・チェア」の別称もあります。
ペレのエネルギーが感じられるパワースポットとしても注目されています。


Manoa Falls(マノアの滝)

Picture
マノア渓谷にある往復3kmのハイキングコースの終点に位置する場所にあります。
このマノアの滝は、落差が約50mという迫力の他に、自然が奏でる熱帯雨林が周囲を覆っているため
その存在感は圧巻となっています。
全米で人気のドラマ「ロスト」の撮影地になった事で有名になり、観光客に人気を博しているスポットになりました。
地面がぬかるんでいる所もあるので靴汚れても問題ない靴で行く事をオススメします。
レインコート&虫除けスプレーもあると良いです。    


Halona Blowhole Lookout(ハロナ潮吹き岩)

Picture
溶岩が海水に流れ込み固まった岩地に穴があり、そこに海水が入って数十秒おきに
高く潮をふくことで有名なハロナ潮吹き岩です。
岩の下に洞窟があってそこに潮の満ち干きによって水が入り、水圧で洞窟内にたまった水が
吹き上げられる自然の作り上げた不思議な現象がおこる場所です。

冬はクジラが見える事でも有名です。    


パール・カントリークラブの幸運の石

Picture

ホンダの関連会社、本田開発興業が所有経営するオアフ島アイエア地区のパール・カントリークラブ。

このゴルフ場に入ってすぐ右に、ある不思議な形をした大きな石、これがGOOD LUCK ROCK(幸運の石)です。

カメハメハ大王が座ったと伝えられるこの石は、男の石で、この場所に出してもらって大変喜んでいる。そして、右に見える大きなレグミノセイの木が女であることから、恋に落ち、結婚をしたといわれ、

また「この2人に傷をつけたり、落書きをしたり、動かしてはならない」ともいわれています。

Hale O Lono Heiau(ハレ・オ・ロノ・ヘイアウ)

Picture

15世紀に農耕の神ロノを祀って建てられたハレ・オ・ロノ・ヘイアウ。

ワイメア渓谷の自然公園駐車場内にあるハレオロノヘイアウは、農耕の神ロノを祀って建てらたヘイアウで、当時の小屋や塔が再現されています。
ワイメア渓谷には昔、ハワイアンの集落があり、カフナの子孫が代々統治をしてきました。
あたり一帯の山々は古代ハワイアンの埋葬地であり、また、沢山の遺跡も残されています。

     

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
Picture